何でも片付け隊 ワンピースブログ
新型コロナウイルス感染症の対策について
新型コロナウイルス感染症の対策について
【新型コロナウイルス感染症に対する当社スタッフの対応について】
遺品整理・生前整理は、
お客様やお取引先の皆様が安心してご依頼いただけるように以下の取り組みを徹底しております。
① 手洗い・うがい・アルコール消毒の徹底をしております。
・薬用石鹸・うがい薬・アルコール消毒液、次亜塩素酸水を設置し、来社される方への
衛生面へ配慮しております。
・弊社スタッフは必ずマスク着用をし、会話時の距離も配慮致します。
・ご来社時は、マスクの着用をお願い致します。
・ご使用後の机、椅子、ドアノブなど全て毎回、消毒を行っております。
・倉庫、事務所、サロン内など全て定期的な換気を行っております。
・事務所とサロン内には、殺菌効果の高い精油をブレンドしてアロマ空間を
プロデュースしております。
② スタッフ出勤時の体調の管理を徹底します。
毎日朝礼時に問診を行い、体調(せき・くしゃみ・発熱)についての確認を徹底しています。
*現在のところ、体調不良のスタッフはおりません。
(今後、体調が優れない場合や、速やかに検温を実施し、37度以上ある場合は出勤制限いたします)
③ 手指及び利用機器すべてに消毒
日常業務として実施している作業車両(作業用品等)及び機器等を次亜塩素酸水で洗浄を随時行っています。
④ 見積等の訪問や現場での作業時にマスクを着用
お見積りで訪問時、現場での作業時などココピアスタッフは全員マスク着用で対応致します。
(ご訪問の際に、最新の注意を払いお客様との距離を取り、マスクでの対応ご了承ください。
直接お会いする事が不安の方には、オンラインでの見積、
オンライン相談窓口などで対応しております
⑤スタッフ全員の心がけとして
出勤時間以外、および休日の不要不急の外出は各自控えております。
毎朝の朝礼時に外出先などの報告も随時しております。
以上、弊社のコロナウィルスについての対策等については、厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針に基づき対応しております。
ワンピースでは新型コロナウイルス感染予防対策をスタッフ全員で徹底させていただき、
遺品整理、生前整理、特殊清掃などお片付けが必要な方が
安心してご依頼いただけるように対応させていただいております。
例えば遺品整理でこんな悩みはありませんか
台東区に住むご親族が亡くなり、残された遺品を整理したい。
別居しており故人のある台東区までは整理に行けない。
台東区にあるアパートやマンションの孤独死で遺品整理と処分を一括で頼みたい。
身寄りがないのでまだ元気なうちに身の回りの片づけをしておきたい。
故人の部屋を片付けたが悪臭が染みついており、消臭・脱臭処理をしたい。
急に身内が亡くなり、退去の兼ね合いで明日までに処分しなければならない。
故人の集めたコレクション・書籍・玩具・車やバイクなど、供養もかねて整理したい。
遺品整理・不用品回収はお任せ下さい
遺品整理・不用品回収の「何でも片付けたいワンピース」では、故人の思い出が詰まった大切な品々のお片付けをお手伝いさせて頂いております。もともと故人の遺品整理は家族が行うものでしたが、分別が厳しくなり、ご家族だけで行うことが難しくなってきています。
当社には遺品整理のプロフェッショナルである遺品整理士が在籍しており、1点1点丁寧に仕分け致します。より良いサービスがご提供できるように、遺品整理士の他に、終活プランナー等の資格も取得致しました。当社は台東区、中央区、港区を中心とした東京23区に対応しております。まずはご質問だけでも構いません。遺品整理・不用品回収でお悩みの方は、お気軽にご相談下さい。
※注意点※
※注意点※
遺品整理業者を利用すれば、煩雑な整理作業をすべておまかせできるというメリットがあります。しかし、中には「捨てるつもりのないものを誤って処分されてしまった」という後悔も耳にします。また、価値のある遺品であっても、処分されてしまうおそれもありますので、やはり仕分け作業までは自分でされることをおすすめします。
さらに追加料金の発生などのトラブルもありますので、見積もりの確認や追加料金の有無、作業の立ち合いなど、注意を払っておく必要があります。費用もある程度まとまった金額が必要になりますので、業者は慎重に選びたいものです。
ワンピースが選ばれている理由
基本の料金設定が安い!
ワンピースが選ばれている理由それは、明瞭な会計で、他社様と比べてもより安価にサービスを提供させていただいていることにございます。
私たちワンピースでは、遺品整理をお任せ頂く際、トラックの台数により料金の設定をしております。
間取りでの設定よりも、整理させていただくお品物の容量によりお見積りが決まりますので、お客様への過剰な費用のご請求は一切ございません。
また、お電話いただいた際に大物家電等があるかなどの詳細をお客様からお聞かせいただきます。
そうすることにより、解体できるかどうか判別出来ますので、最大限台数の削減をすることが出来、お客様の不利益になってしまうような台数増加がないよう限りなく配慮させていただいております。
社長室に直接届く!アンケートにご協力のお願い
お客様からのご意見・ご指摘を
すぐにサービス改善へと繋げております。
台東区の遺品整理ワンピースでは、ご利用いただいたお客様へアンケートにご協力いただいております。
また、遺品整理・生前整理の当日ではなく、後日改めてお送りいただくことで皆様の本当の思いをお伝えいただいています。
お褒めの言葉も、至らぬ点へのご指摘もすぐに社内で共有し、改善へと繋げております。
1.遺品整理に適切な時期
期限がない場合
故人が持ち家に住んでいた場合など、すぐに住居を片付ける必要がない場合は遺品整理を急ぐ必要はありません。もちろん、早く片付けても問題はないですが、親族に相談せずに勝手に片付けるのはトラブルの元になるので気を付けてください。
多くの人が遺品整理を行うタイミングは以下の通りです。
区切りのよい法要のとき
死亡後の手続きが完了したとき
故人を亡くした傷が癒えたとき
親族が遠方でなかなか集まるのが難しい場合は、四十九日や百日法要、一周忌などで一同が集まった際に、遺品整理を始めるのがおすすめです。
その日のうちにすべてを終わらすのは難しいかもしれませんが、遺品の分配や財産分与の詳細だけ取り決め、あとは故人の家の近くに住んでいる人が遺品整理を進めていくという形がいいでしょう。
また、死去後は遺産相続手続きはもちろんのこと、保険・年金・所得税の手続きなどさまざまな手続きを行う必要があります。手続きによっては死去後何日か経過をしないと行えないものもありますので、すべての手続きを終えてひと段落してから、遺品整理を始める方も多いようです。
不慮の事故や急病など、突然のお別れになってしまった場合は特に、親族の傷が癒えるのには時間がかかるため、上記で挙げた期間にとらわれる必要はありません。
悲しみの中無理をして遺品整理を行うことは、故人にも遺族にも決して良いことではないので、ある程度気持ちが落ち着いてから始めるようにしてください。亡くなってから数年後にやっと手を付け始めた、という人も少なくありません。
顧客満足度98.2%
当社では、お見積りを行ったスタッフが遺品整理、お会計、その後のアフターフォローまで担当致します。お客様の満足度にとことんこだわりを持って対応させて頂くことで、アンケートでは満足度98.2%の評価を頂いています。
買取りのプロが行う遺品整理
買取りのプロが行う遺品整理
遺品整理に直面した時に困ってしまう事はたくさんあります。『処分』『供養』『買取り』『リサイクル』『分別の手間』など、この全てに最高の結果をお届けできるように立ち上がったのが遺品整理オラフグループです。各専門分野のプロが集い、徹底した社内教育と実績や経験からの改善を行い11年の歳月をかけた集大成で『最高品質の遺品整理』を提供しております。特に、費用の負担と直結するご遺品の買取りについては大手リサイクルショップにも負けない独自のルートを開拓し、国内販売だけにとどまらず海外諸国へのルートも確保しております。
「ありがとう」と言われる仕事
「ありがとう」と言われる仕事
故人と離れて暮らしており、葬儀へ参列することは出来ても、遺品整理を行えるほど仕事の休みを取ることができない。高齢のため作業することが困難であるなど、『遺品整理を行いたい』という意思があっても出来ないことが多々あります。ご依頼の裏には、このような背景がありますので、遺品整理を行うことで「ありがとう」と感謝の気持ちが生まれます。
遺品整理業の依頼は、故人を亡されたばかりで、気が動転しているご遺族が多い状況です。故人のご遺品を「供養」と「畏敬」の念を持って整理・処分することや、ご遺族への配慮のある行為は、必ず感謝されます。